岩手軽便鉄道 七月 -ジャズ-

岩手軽便鉄道 七月(ジャズ)

ぎざぎざの斑糲岩の岨づたひ
膠質のつめたい波をながす
北上第七支流の岸を
せはしく顫へたびたびひどくはねあがり
まっしぐらに西の野原に奔けおりる
岩手軽便鉄道の
今日の終わりの列車である
ことさらにまぶしさうな目つきをして
夏らしいラヴスィンをつくらうが
うつうつとしてイリドスミンの鉱床などを考へようが
木影もすべり
種山あたり雷の微塵をかがやし
列車はごうごう走ってゆく
おほまつよひぐさの群落や
イリスの青い火のなかを
狂気のやうに踊りながら
第三紀末の紅い巨礫層の截り割りでも
ディアラヂットの崖みちでも
一つや二つ岩が線路にこぼれてようと
積雲が灼けようと崩れようと
こちらは全線の終列車
シグナルもタブレットもあったもんでなく
とび乗りのできないやつは乗せないし
とび降りぐらゐやれないものは
もうどこまででも連れて行って
北極あたりの大避暑市でおろしたり
銀河の発電所や西のちぢれた鉛の雲の鉱山あたり
ふしぎな仕事に案内したり
谷間の風や白い火花もごっちゃごちゃ
接吻をしようと詐欺をやらうと
ごとごとぶるぶるゆれて顫へる窓の玻璃
二町五町の山ばたも
壊れかかった香魚やなも
どんどんうしろへ飛ばしてしまって
ただ一さんに野原をさしてかけおりる
     本社の西行各列車は
     運行敢て軌によらざれば
     振動けだし常ならず
     されどまたよく鬱血をもみさげ
     ・・・・・・Prrrrrr Pirr !・・・・・・
     心肝をもみほごすが故に
     のぼせ性こり性の人に効あり
さうだやっぱりイリドスミンや白金鉱区の目論見は
鉱染よりは砂鉱の方でたてるのだった
それとももいちど阿原峠や江刺堺を洗ってみるか
いいやあっちは到底おれの根気の外だと考へようが
恋はやさし野べの花よ
一生わたくしかはりませんと
騎士の誓約強いベースで鳴りひびかうが
そいつもこいつもみんな地塊の夏の泡
いるかのやうに踊りながらはねあがりながら
もう積雲の焦げたトンネルも通り抜け
緑青を吐く松の林も
続々うしろへたたんでしまって
なほいっしんに野原をさしてかけおりる
わが最愛なる布佐機関手が運転する
岩手軽便鉄道の
最後の下り列車である