3/4 白鳥飛来の里 2月の末になってようやく気温が上がり雪融けが進みゴーシュの畑の周りの田んぼも地面を現し始めました。そこへたくさんの白鳥たちが降り立ちます。雪融け後から落ち穂の米粒などが現れて格好の餌場になっているのでしょう。愛護団体の人によると、福島県の会津近辺で越冬した白鳥が北帰行の途中で休息・食糧補給のために降り立っているとのこと。今回は近年になく多くの白鳥があちらこちらの田んぼに降りて甲高い声を上げています。数が多いからか、人が近づいても、警戒して歩いて離れていく様子があまり見られません。おかげでいつもよりはアップの写真を撮ることができました。白鳥たちが北に行ってしまうと、ようやく春がやってきます。